まさかの手遅れ?臭い男は絶対無理な理由。臭い男は引くというより、無しです。まず「フェロモン」と、「臭い。」は違うことや勘違いしている人婚活に行っても勝ち目はないということ。 自分の男としての魅力はどうか?確認しよう。
男の体臭を魅力に変える?
嗅覚で、その人を好きになるかならないか、付き合う人のリストにチェックをされるかにも繋がる可能性がある。絶対ありえない「体臭」。
お風呂に入らない人。不潔な男は好きにもならないし、友達といういう条件にも入れたくないのは当たり前な最低基準でもある。ただ、ズバ抜けて博士級の頭脳を持っているなら考える人もいるかもしれないが、以下のような状態にはなっていないだろうか?チェックしていこう。
- フケが頭で発見されてしまう不潔な男
- 顔が不健康で髭もそらない
- 鼻毛の処理ができていない
- 歯を磨かない
- 口臭が酷い
- 洋服がしわだらけ
- 洋服の染み
- 車や部屋が臭い
では基本の考え方から確認していこう。
日頃からの不潔と運動の汗は違う
不潔な男と運動をして自然に臭う汗、男らしさに胸キュンとは違う。
(かといって、全ての男の汗が全ての女性に心地よいと感じるかというのもないだろう。人がそれぞれ持つ嗅覚から送られてくる香りの信号と本能が関係するのかもしれないが)
お風呂に入っていない=必然的に部屋まで臭くなるのは当然なこと。
そして運動している男がセクシーと感じるのも注意が必要なのだ。運動して清潔感があることは女性にモテる条件として言わずとも自然に身につくことかもしれないができていない男はその点を理解しよう。
男部屋の臭いの注意点
例え女の子を初めて部屋へ連れてきたとして、こういったシチュエーションになった時あなたは大丈夫だといえるのだろうか?
- 自分:汚い部屋だけどごめんね。
- 女性:「大丈夫だよ。平気。」
とはいってもいつまで我慢してくれるかは保証はない。目は笑っていても女性の判断基準は厳しい。母性本能がうずくか、冷めるか。どちらかだ。
1日2日で部屋の匂いが取れると思わない
1日窓を開けっぱなしにしたとしても、1日で消える匂いではない。
あ、俺だ。と思った人、今から女の子を部屋に呼べる清潔な部屋作りから整えよう。将来の二人の愛の巣、できたら嬉しいと思わないだろうか?
臭い男は絶対無理な理由、いかがだったろうか?計画と、行動が取れる男はカッコイイ。